これまでの記事は過去ログにてご覧いただけます。
古い記事から0001番の順です。
過去ログの番号を選び「切替」をクリックしてください。
過去ログの番号を選び「切替」をクリックしてください。
オキナグサの群生を見たくて
九州阿蘇の観察会で会えず6年ぶり、北関東の群生地を訪ねることが叶いました。
中央本線途中下車 富士見駅
富士見駅は標高955.2メートル。中央本線では最も標高が高い駅です 線路沿いに歩けば信濃境駅まで5.6キロですが桜満開の山里を何箇所も寄り道したので27000歩も歩きました
旧立場川橋梁の桜
小山田緑地
17日小山田緑地へ行きました。萌える若葉にサクラの色と、長閑な
風景でした。湿地にはイチリンソウがポツンポツンと咲いていました。