希望する行事の人数を入力し「申込」ボタンを押して、申し込みへ進んでください。
このページの右側の「申込方法」の手順を参考にしてください。
※ 「定員オーバー」となっている行事は、現在受付を中止しております。
■ 全行事
房総半島・清澄山/一般向き 申込期日2/1 ~3/10
房総半島の清澄山周辺は、照葉樹が広がる自然が残されている地域です。また、モミやツガが天然に分布しています。
期日 | 3月23日(日)<雨天催行> |
---|
講師 | 永嶋幸夫 |
---|
募集 | 24 名(会員限定) |
---|
集合 | 新宿駅西口 旧明治安田生命ビル前(地下街9 番出口)7 時30 分(会旗目標) |
---|
コース | 新宿出発→(東京湾アクアライン経由)→清澄山駐車場…関東ふれあいの道周辺での植物観察…清澄山駐車場(東京湾アクアライン経由)→新宿18:00 帰着予定 |
---|
費用 | 15,000 円(貸切バス・保険料・高速代を含む) *費用振込:申込確認後の1 週間以内 |
---|
| 当日の連絡先:090-5520-1744(前田悦子) |
---|
イソスミレを訪ねて/一般向き 申込期日2/1~
新潟にイソスミレを訪ねます。春日山では日本海側の植物、オオタチツボスミレやナガハシスミレ、オオイワカガミ、トキワイカリソウなど、くわどり市民の森では、ホクリクネコノメやアズマシロカネソウなどを訪ねます。
期日 | 4月29 日(火・休日)~ 30 日(水)( ゴールデンウイークの3 連休を避けるため当初の計画より1 日ずらしています) |
---|
講師 | 山田隆彦 |
---|
募集 | 24 名(会員限定; 15 名以上で催行) |
---|
観察地 | 春日山・くわどり市民の森・柿崎海岸 |
---|
集合 | 東京駅(詳細:別途連絡) |
---|
コース | 1 日目 東京駅8:41 発(北陸新幹線 はくたか555 予定)→上越妙高駅10:39 →春日神社(春日神社前の駐車場)…春日城…麓の駐車場→宿舎 2 日目 宿舎→くわどり市民の森→柿崎海岸→(柿崎漁港)→上越妙高駅→東京駅 |
---|
宿泊先 | ホテル ルートイン上越(一人一室) |
---|
費用 | 未定 *費用振込:日程表、旅行会社からの案内到着後1週間以内 |
---|
| 当日の連絡先:080-3394-5101(山田隆彦) (コースは変更することがあります) |
---|